ハートをおくったユーザー
ハートをおくったユーザーはいません



3rdアルバム“やわらかな眠り”
2025.1.19に3rdアルバム、「やわらかな眠り」発売記念コンサート行いました✨
今までと違った、アンビエントなエッセンスをを取り入れ、ほとんどが即興演奏のアルバムです。
CDはこちらから!
私の新たな一歩で、挑戦でもあります…!
“音楽で人を幸せに”をテーマに音楽活動をしてきて、5年ほど。“幸せ”とは離れたところにいる、悲しい気持ちや寂しいきもちにも寄り添える音楽をしたいと思いました。わたしは悲しい日、「元気を出して」と言われても、元気を出せなかったり、今は出したくないなと思う日もありました。人生、悲しい日があっても、寂しい日があってもいいんじゃないかな?無理に元気になることだけが“良い”わけではないんじゃないかな?そう思いました。
元気でも元気じゃなくてもいい。
悲しくても嬉しくてもいい。
どんなときも、やすらぎ、
漂うように、寄り添えるように…。
そんな音楽を作りたいとおもいました。
azumaさんと出会って、自然の中で即興演奏しているとき、普段音楽している時と違う心地よさがありました。
日常生活でもazumaさんの音楽をはじめ、アンビエントな音楽を色々と聞いていました👂✨
azumaさんと収録した曲の中でも、
・空に溶ける
・春響く
・遠い記憶
この3曲は秩父の山の中で即興で作りました。
YouTubeにあるのでよければ聞いてみてください✨✨
🔗https://youtube.com/@ongaku_ohno_?feature=shared
木々の間を風が通り抜ける音
青い空と白い雲
小鳥たちの声
とても心地良い日でした🌿✨
そして迎えた7月、人里離れた栃木のスタジオでレコーディング。
都会の喧騒が入らないよう、田舎に建てたというこだわりのスタジオでした✨
レコーディングブース👀✨✨
そして急遽生まれた4曲目、、、
当日曲数も増やそうということになり、即興で作りました。
音を聞いたとき、砂漠の夜がまぶたの裏側に見えました。そこにぽっかり浮かぶ、丸い月。
そして生まれた、“砂漠に浮かぶ月”です
🌵🐪🌕
1日目は終了して、その日は栃木に泊まりました!
(宿に実家にあるのと似てるタンスがありました。。。)
2日目は田中咲希ちゃんにお越しいただき、3曲レコーディングしました!
・午後の水面
・微睡み
・そのままで
この3曲は作曲して、ピアノパートは全て楽譜に書き起こしました…!
フルートパートは楽譜を書いた部分と、即興の部分があります。
午後の水面は全て即興、そのままではすべてメロディがあり、微睡みは3割即興くらいの割合です✍️
「そのままで」はYouTubeに上がっているのでぜひ見てみてください♪
🔗https://youtu.be/JATI_i_CGYE?feature=shared
そして生まれた、「やわらかな眠り」というアルバムです💿🌿✨
わたしのことを知ってる人にも、知らない人にもたくさんの方に聞いてもらえたら嬉しいなーと思っています。
今年はとにかくこのCDをたくさんの方の手に取っていただけるよう頑張る1年にしたいです❤️🔥
(FCミーグリで📸)
メロディのある今までのような曲、オリジナル曲はもちろん、クラシック、ポップスなどの曲のコンサートもしていきますが、こういうアンビエントなコンサートもまたやりたいなーと思っています💭
CDやレコ発コンサートの感想もお待ちしてます✨
たくさんの人に聞いていただけますように♪
大野綾音